2013年01月23日

慎重に慎重に、楽しんで。

http://youtu.be/GQs9u9Jr47U



Iさんの初滑り。
posted by ふぁくすま at 19:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファクスマご愛顧の皆様へお願いです。

いつもお世話になりましてありがとうございます。

ブログからで申し訳ございませんが、

ファクスマからのお知らせ、
お問い合わせへの回答などすべての
ご連絡を
パソコンからのアドレス
ローマ字で

(info)いんふぉ
@
ふぁくとりーすまいる(factorysmile)
.
こむ(com)
info.gif

からお送りしております、
大変お手数ではございますが、
上記アドレスを受信許可の設定にしていただきまして、
メールのやりとりなどさせてくださいませ。
よろしくお願い致します。

ファクトリースマイル
posted by ふぁくすま at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今季初滑りのIさん

2013_0123_11_11_31_355.jpg
2013_0123_11_11_50_886-1.jpg
まだ正座やスキーブーツに足を入れるのが痛みが出てしまうとのことで慎重に。

2013_0123_13_05_13_083-1.jpeg


2013_0123_12_15_36_655.jpg
お昼はご希望の越路さん。麺にくびったけ。


この後午後は気合の入った滑りをする、
と宣言、
奥様にまた怒られると茶化されたのでした。

ちゃんちゃん。

マナティ〜!
posted by ふぁくすま at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

香港から

130121_100115.jpg130121_151029.jpg
今日は、香港から来てくださいました。初めてのスノボ。悪戦苦闘の末。その後二人はラブラブでした。
posted by ふぁくすま at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絶ポジ 文字解説

zetsu (2).jpg
絶ポジの文章おこしをしていきます

zetsu (5).jpg
zetsu5
絶ポジは
こんな方々の味方です。
あなたの姿勢もったいない!絶ポジ知るだけでいいのに!
1.膝痛・腰痛に悩んでいる方(ゼツポジで歩くことも階段もラクラク)
治療へ通っている方、手術を勧められている方どうぞ。
2.猫背・息切れが気になる方
歳だから、運動不足だから、が原因ではない!
3.運動音痴で悩んでいる方
運動ができないのではなく、運動のできる姿勢で動いていないだけです。
選手に選ばれたり、試合に出たり、レギュラーになろう。
よく怪我する人、転倒の原因は姿勢とムーブメントです。

おじいちゃん・おばあちゃんをもう少し楽にさせたい方
杖の調整・姿勢や歩行を変えるだけで、長く歩いていただけますし、
座り方を調整すれば、きっと楽に生活出来ます。
リハビリテーション〜リハビリテーションスポーツの可能性


zetsu (6).jpg
6
一生涯!!ずっとうまく重力と付き合う姿勢
絶ポジ
とは
障害者スポーツから生まれた理論です。

住職は常に(立ち・座り・歩き)私達にかかってきます。
重力⇒最小限に受け止める
動き⇒最小限の力で楽に動く 最大限の力を発揮
効果⇒永続
学習時間⇒短期間
関節の痛みや運動音痴から短期間で「さようなら」するのが絶ポジです。


zetsu (7).jpg
7
絶ポジ1
絶ポジをマスターすると!短期間で!
・膝/腰の痛みの軽減、疲れの軽減
・猫背、息切れや高山病になりにくい
・どんなスポーツでもできるようになる
・転倒や、怪我をしにくくなる
・新陳代謝がよくなり、体から、気持ちから変わる

zetsu (8).jpg
8
絶ポジの効果2
健康系
・膝・腰・肩の痛みの出にくい姿勢がある。また、猫背、外反母趾、O脚さらには息切れ等も緩和します。
尿漏れにも効果あり。階段も楽に登れます。

キレイ系
・どうしても、ハイヒールを履いて、膝が伸びない。首が短く見える。写真がキライ。顔が大きく見える。足の隙間が気になる。自分が良い姿勢なのかどうなのかの不安を取り除きます。ダイエット、ヒップアップ、バストアップに効果あり。

カッコイイ系(20〜50代)
・子供の前で、いろいろなスポーツができるようになりたい。かっこいいパパ、できるパパになろう。

運動系(8歳〜大学生まで)
・お子さんのかけっこ、鉄棒などうまく出来るようにしたい。
・スポーツでレギュラーになりたい。
・試合前に捻挫してしまう。膝を壊してしまう方への改善。
・クロスカントリースキー選手が絶ポジを実践して全国17位から8位に上がりました。

おじいちゃんおばあちゃん系
・杖や車椅子、日常の椅子の調整により楽な姿勢や歩き方をご提案致します。
もう少し長く歩き続けてほしい、もう少し楽に歩かせてあげたい。もう少し楽に座らせてあげたい。そんな願いを絶ポジが叶えます。

zetsu (9).jpg
9
リハビリテーションスポーツから生まれた絶ポジとは
・立位、座位、歩行、ムーブメントにおいて、外力としての重力、出力としてのベクトル、内力としての体の力を一番効率よく、楽に動かせ、体や関節のリスクを最小限にし、最大効果を生む姿勢のことを言う。


zetsu (10).jpg
10
派生
・スキーから派生したものです。
特に22年前に登校が開校した障がい者スキースクールにおいて、延べ6,000名の指導から生まれたノウハウがそこにあります。雪の上で、足元が滑るという環境のもと障がいのある方へ
骨格、筋力、可動範囲の制限がある方の可能性を見つめてきたことによって生まれたポジショニングです。

私たちは何かに緊張したり、日常の体の癖などで、それに近い制限が起こっているのです。
その制限のかからないポジションこそ、絶ポジです。

運動ができる⇒誰もが動くことの可能性を高める
健康になる⇒関節の痛みを軽減し、健康になる
綺麗になる⇒中から外から綺麗になる

子供から高齢者、杖を使用している方、車いす常用の方、アスリートまで必要なのは絶ポジなのである。

zetsu (1).jpg

posted by ふぁくすま at 10:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絶ポジ

zetsu (2).jpg
zetsu (3).jpg
zetsu (4).jpgzetsu (5).jpgzetsu (6).jpg
zetsu (7).jpg
zetsu (8).jpg
zetsu (9).jpg
zetsu (1).jpg
posted by ふぁくすま at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月20日

ファクトリースマイル&スタジオ笑風の新ロゴが完成しました

afs2013.jpg

制作者のUさん、どうもありがとうございます。

皆様こちらのロゴをぜひよろしくお願いいたします。

ファクトリースマイル
posted by ふぁくすま at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雪は降る

昨日より府中よりお越し頂き楽しんでいただきました。お父さんは、転倒で後頭部をうち、今日は、カトサンのプライベートを受けていただき、転ばない、スピードコントロールができ、ほほが緩んで帰っていかれました。3月にまた会えるといいですね。
posted by ふぁくすま at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月17日

講演

130117_073532.jpg
姿勢教室が、15日に府中で、行いました。参加者は、20名、皆さん楽しんでいただけましたか。姿勢も賞味期限があるので、またお会いしましょう。
posted by ふぁくすま at 07:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今朝から

130117_070449.jpg
雪は絶好調!早く皆さんスキーしましょ。
posted by ふぁくすま at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月16日

やはり

130113_084116.jpg
初富士山。なぜだか拝みました。
posted by ふぁくすま at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

恩人

130112_094115.jpg
カナダのBanffのホテル副支配人、
箕輪スキーを開け、アルツを開けた方である。毎年1度は、兵庫障害者スキー指導者研修会の帰り道に立ち寄ります。
スキー談義、ゴルフと話つきません。アールイン綾部。
近くにご用の方は、ご連絡ください。

R・Inn Ayabe アールイン綾部
http://ayabe.r-inn.info/
〒623-0051京都府綾部市井倉新町瓜田1番8
TEL:0773-40-5000 FAX:0773-40-2555
posted by ふぁくすま at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月12日

3/16~17は今年で三度目、鳥祭り

今年は3月に開催
佐々木大輔×ファクトリースマイルコラボイベント
2013年3月16・17日 お一人様29,000円

シーズン締めの中里スキー場で荒れ荒れの雪を攻略し、
あらゆる斜面を楽しく滑る術をお伝えします。

パウダーが降ってしまったときはすいません、 パウダーを滑っていただくことになります。
(積雪状況などにより神立スキー場の場合あり)

夜は
恒例、大人気の名古屋鳥パーティー。
(こちらのツアーはどなたさまもご参加いただけます。もちろん数に限りあり…)

含まれるもの
・名古屋鳥+飲食(限りあり)
・佐々木大輔、ファクトリースマイル代表絶ポジマスター 加藤JAY直司とのスキーレッスン
・ファクトリースマイル事務所でざこ寝宿泊 (冬山でのテント泊と変わらない環境です、できれば可能な限り寝袋などご用意ください) 
また、事務所以外でのご宿泊もご希望の方もぜひ。スペースに限りがございます、さむいなか眠ったりはちょっと…という方など。
・プレゼントが当たるゲーム
・保険
posted by ふぁくすま at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月11日

兵庫障害者スキー指導者研修会

130111_152940.jpg
忘れていたので、一枚だけで全員写っていません。すいません。だって雪よくて、滑り倒してしまったのである。
posted by ふぁくすま at 20:13| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

ハチ高原

130108_170703.jpg
ハチ高原にて指導者研修会。養老サービスエリアにて。発見。
posted by ふぁくすま at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月07日

リーン

130107_103932.jpg
空いてて、雪はしまって最高でした。滑りもよくなりクゥインと走ってました。
posted by ふぁくすま at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

また、春キャンプ

130105_170145.jpg
寂しそうに最後まで手を降ってくれました。これからいろいろ我慢しなけいけないことが増えるが、ガンバ。
posted by ふぁくすま at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

良質な

130105_142521.jpg
思いっきり倒れこんで、気持ちいいと叫んでました。
posted by ふぁくすま at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月05日

いい感じ


滑らかな滑り、そして、安全。
posted by ふぁくすま at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チャレンジ

130105_100400.jpg130105_104352.jpg
深雪にもチャレンジ。急斜面もOK。
posted by ふぁくすま at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナウ

130105_091949.jpg
中里は、最高のコンディションだ。パウダーと良質な雪と太陽だ。
posted by ふぁくすま at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

まだ降り続く

130104_114933.jpg
本当に降りがすごい。今日だけで一メートル降っています。そのなかで、より快適に滑っていました。
posted by ふぁくすま at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年2月2日〜3日 ツアー参加者様限定ミートソース祭り開催のお知らせ

これまでのツアー参加者様とそのお友達限定イベントです。
(宿泊先に限りがあるため、限定とさせていただきました。)
2013年2月2・3日 お一人様25,000円

中里スキー場を舞台に、ツリーラン、圧雪、どこでも滑ってスキーの醍醐味を味わうツアー。
ファクトリースマイルの絶ポジをこの機会にマスターしよう。

夜は去年大好評を博した、
家庭の味大集合ミートソース編。

ファクトリースマイル事務所でのざこ寝泊になるため、
寝袋などご持参ください。


含まれるもの
・パスタ+飲食(限りあり)
・佐々木大輔、ファクトリースマイル代表絶ポジマスター加藤JAY直司とのスキー
・ファクトリースマイル事務所でざこ寝宿泊
(冬山でのテント泊と変わらない環境です、できれば可能な限り寝袋などご用意ください)
・保険

必ずご持参いただくもの
・各ご家庭の味、自家製ミートソース(ご用意するお時間のない方は、レトルトでも良いとしますが、ちょっとさびしい気分にはなるかと思います)

もちろんコレ以外には初めてのかたもご参加いただけるツアー、プログラム等多数ございます!
ぜひお問い合わせくださいませ

http://www.factorysmile.com/factorysmile2012.html



posted by ふぁくすま at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

乾杯

130103_203047.jpg130103_202453.jpg
事務所にて、食後ささやかな就職祝パーティーを開きました。
posted by ふぁくすま at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月03日

完食

130103_184705.jpg
完食プラス三杯飯を二人でしてしまいました。
posted by ふぁくすま at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本当の初めて。

130102_132410.jpg
長くこの仕事続けているが、シングルにのせたのはじめて。先のブログのスキーヤーの方の依頼で乗せました。俺が、ムーフと頷けなかった。その方は、その答えたかおが面白かったそうだ。
posted by ふぁくすま at 15:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんだあ

130102_150736.jpg
誰のサロモン?
posted by ふぁくすま at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

母校悲願のV

我が母校、日体大、箱根駅伝優勝。おめでとう。やっりー。今年は蛇年。私の年である。何よりおめでとう。
posted by ふぁくすま at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うまくなった。

130103_111015.jpg
昨年より更に技術が上がり急斜面も楽々です。また、人の話を聞き、指示されたことを具現化する力がついたと思いました。
posted by ふぁくすま at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

喜びの表現

130103_102412.jpg
今朝から降りだした雪が、降り積もるなか、ポーズ。膝までの新雪。
posted by ふぁくすま at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ご挨拶

130103_091712.jpg
はっきり、しっかり言えました。
posted by ふぁくすま at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明けまして

130101_074443.jpg
おせちとお雑煮。
posted by ふぁくすま at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

恒例の

越路さんの大盛ミソチャーシャー。是非今年も食べましょう。
posted by ふぁくすま at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

明けましておめでとうございます。

本年もいろいろな雪、天気に翻弄されないで、滑りまくりましょう。では、皆さんの快感を雪の上で共有しましょ。
posted by ふぁくすま at 00:26| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

ハチ高原にてハンディキャップスキーヤー指導者講習会開催です

冬の予定はもうおきまりでしょうか

5-2.jpg

ファクトリースマイルはこの冬も湯沢中里スキー場をメインにあちらこちらにおじゃまし皆様と楽しく滑りたいと思っております。

まずは2013年1月9~11日、ハチ高原会場にて
代表加藤が指導をいたします、
ハンディキャップスキー指導法講習検定会を行います。
今回で17回目をむかえますこちら、

座学・雪上にてハンディキャップスキー指導法を身に着けていただき、
多くの方とスキーを共にしてもらいたいというものです。

ぜひお問い合わせ、申し込みはこちらまで
NPO法人ハチ高原・氷ノ山自然体験村

NPO法人 氷ノ山・ハチ高原自然体験村事務局
〒667-0000 兵庫県養父市ハチ高原
090-3280-0302(プラトーこのはな 田渕國光)
TEL 079-667-7111 FAX 079-667-7114
E-mail: kunimitsu@hotel-konohana.com
posted by ふぁくすま at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月29日

やっと

121229_032310.jpg
まともに滑れます。東京の情報は、やはり信じちゃダメよ。ローカルが一番。
posted by ふぁくすま at 03:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

あれ?雪少ないじゃん

東京で聞く情報は、やはり信じない。30センチだからまだ、パウダー滑れません。
posted by ふぁくすま at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月30日

ダイエットクラブ

今回は公園の土の山を使い、直接スキーに繋がるプログラムを行いました。スイングポール、テダーをメインにし、脚のとらえを高めました。山での滑落にも役立つので、スキーをしないかたも是非ご参加ください。
posted by ふぁくすま at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月23日

絶ポジin瑞穂町

121122_121229.jpg
絶ポジの講座の前に昼食です。古民家をリホームして、フランス料理屋さんです。お洒落。トイレの空間の作り方は素敵です。料理は、セットで私でも満足でき、他のセットも食べたくなるうまさとボリューム。二階では、日曜にヨガが行われ、料金にはレストランのお茶代金も含まれている。耕心館是非皆様もどうぞ。
posted by ふぁくすま at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月14日

湯沢中里スキー場お得なシーズン券は2012年11月30日までにご連絡ください!

ファクトリースマイルの活動拠点スキー場でございます
いつもお世話になっている
湯沢中里スキー場の2012−2013シーズン シーズン券
毎年好評のこのお得チケット
http://www.yuzawa-nakazato.com/winter/popup/season.html
今年も受付中です。

2012年11月30日までにお申込みいただくと
20,000円で購入可能なほか、3,000円ぶんのお食事券がついてきます。

ぜひファクトリースマイルにご連絡のうえお申し込みくださいませ。
こちらで代行購入できます。

シーズン券ご購入希望の方は
infoあっとfactorysmile.com (あっとの部分を@に変えてください)
までご連絡ください。

お待ちしております。

スキー場は12月15日オープンを目標にしてるようです。雪の積もるのを願いましょう。

syoufubanner.gif
posted by ふぁくすま at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月05日

陣馬山

121104_150642.jpg
美女二人と縦走制覇。18.5キロを難なく歩く美女。お疲れ様です。二人ともダイエットクラブで体が引き締まってきてますます素敵になってきました。スキーもうまくなるはずだあ。楽しみです。
posted by ふぁくすま at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

もう山頂。だけど富士山

121104_090456.jpg
見事な富士山。ありがとうございます。
posted by ふぁくすま at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高尾山から

121104_073448.jpg
いくぞ陣馬山
posted by ふぁくすま at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月31日

小さなハロウィン

121030_192155.jpg
黒のシュークリームとカボチャのアイス。小さなハロウィン。こんなのも素敵です。
posted by ふぁくすま at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

12-13シーズン・イベント日程のお知らせです

ヤッタースキーができる、滑りはじめが肝心!

12−13シーズンスタートのツアーです。
クリスマスイブを雪上で!
12月22日(土)23,24日(祝)かぐら 58,000円


13シーズン予定
1月12(土),13,14日(祝)中里 53,000円

2月9日(土)、10,11日(祝)中里 53,000円

3月16日(土)〜20日(祝)北海道キロロ
(お値段等調整中)
4月25日(木)27(土)〜7日(火)までカナダツアー
(お値段等調整中)

FACTORY SMILE 〜笑いの工場〜

2012rigger.jpg
posted by ふぁくすま at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

コメントありがとうございます

ブログを引越しましてから
レイアウトが変わってコメント欄が見られなかったのですが、

改善いたしましたので
これからはコメントも見やすくなりましたのでよろしくお願い致します。

ファクスマと皆様だけでなく、

皆様どうしでも盛り上がっていただければと思います。


posted by ふぁくすま at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファクトリースマイル&スタジオ笑風 FACEBOOKページできました!

http://www.facebook.com/factorysmile

ぜひみなさんでつながっていただければと思います。
よろしくお願い致します

syoufubanner.gif

posted by ふぁくすま at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高尾山陣馬山

11月4日7時半高尾山口駅前集合です。高尾山から陣馬山まで抜けます。弁当お持ちの上ご参加ください。参加費4000円です。メールにてご予約をください。膝がいたい方も安心してご参加頂けます。笑いましょ!
posted by ふぁくすま at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

2012年府中市福祉まつり



ファクトリースマイル&姿勢スタジオ笑風として出展しております。

PRタイムでの一コマです。
明日10月21日も10〜15時まで行われますので、
お時間ある方はぜひ遊びにいらしてください。

posted by ふぁくすま at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

マジ登山

121013_135636.jpg121013_135510.jpg
久しぶりに土合駅にやって来ました。462段を下り、記念撮影、またすぐに登りました。マジ登山ですね。皆さんも三次元の世界はいかが。
posted by ふぁくすま at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

あなたにいまの湯沢

121013_125247.jpg121013_125606.jpg
すすきが伸び、暑いのだが、秋が忍び寄ってきている。まもなく皆様の好きなスキーシーズン到来です。予約始まりました。ご連絡お待ちしております。
posted by ふぁくすま at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

シーズン直前 絶ポジクリニック フソウスポーツ全面協力

http://www.factorysmile.com/fusozetsupoji2012.html

神田の有名店 フソウスポーツさん全面協力

加藤JAY直司の シーズン直前絶ポジクリニック

シーズン直前、(うそー)2+(なんでー)4の叫びが聞こえるスペシャル
膝痛・腰痛を解消して楽しく滑るための絶ポジクリニック

特徴 短期間にもったいない貴方の姿勢を調整し、ムーブメントも改善し、笑いを作ります!

効果
@膝の痛みとさようなら
A急なテクニック向上注意
B転倒時に怪我がしにくくなる

内容 1.あなたに合った絶ポジを作る。絶ポジウオーキング
2.絶ポジスイングポールトレーニング
3.絶ポジテダートレーニング
4.絶ポジストックワーク、コンディショニング

講師 絶ポジマスター 加藤JAY直司 有限会社ファクトリースマイル代表取締役
国立障害者リハビリテーションセンター学院講師
TBS「カラダのキモチ」出演
スキーグラフィック「カトサンの目からウロコのスキー法則」
スキージャーナル「スキーの素」他に多数出演、執筆

参加できる方
膝・腰痛をお持ちの方(靭帯切れてる方、治療している方、手術する予定の方もOK)なら年齢問わず、どなたでも参加できます。ここでだまされてみてはいかが!

日程 時間午前9:00〜11:30 午後13:30〜16:00 各回後半1時間はカフェタイム
土曜午前A 土曜午後B 日曜午前C 日曜午後Dに分け4週のセッションを行います。

セッション1 11月17日(土)18日 (日)
セッション2 11月24日(土)25日(日) 4回参加が効果高いですよ!
セッション3 12月1日(土)2日(日)
セッション4 12月8日(土)9日(日) 時間の振り替えは可能です。

集合場所 フソウスポーツ様の前 初日のみ15分前
参加費 各回3,000円(保険、カフェ代、シャワー、そして笑い)4回フル出場10,000円

他のイベント 12月22日(土)〜24日(祝)詳細は、http://www.factorysmile.com
「膝痛さよなら言って、うまくなってみんなを驚かそうツアーIN田代、かぐら」
お申し込み 申し込みは下記内容をメール本文にコピー&ペーストしていただき、
ご記入の上、メールにてお申し込みください。
infoあっとfactorysmile.com
(お手数ですがあっとの部分を@に替えてメールをお願いします。スパム対策となっております)

・シーズン直前 絶ポジクリニック 参加コース(A・B・C・D)
・お名前
・フリガナ
・郵便番号
・電話番号 − − 携帯 − −
・ご住所
・生年月日
・性別
・いつぐらいから痛いですか
・どのような対処をしていますか(施術等、薬など)
・スキーをしている時の痛みはどんな時どれぐらい続きますか。

自分の症状で判断したい場合は携帯090−8682−6425加藤まで

jay-001.jpg

神田小川町にあるトレッキング&ランニングの店 アウトドアプラザ 
皇居ランナーのためにシャワールームもご用意 
http://www.outdoorplaza.jp/
posted by ふぁくすま at 21:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

府中市福祉まつりに出展致します。2012年10月20・21日

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/fukushi/suishin/fukushimaturi/index.html

2012年10月20.21日です。ぜひ会場で会いましょう。
当日はチェアスキーやバイスキーなどの用具を展示したりして、
よりスキーに興味を持ってもらい
たくさんのかたが新しい遊びにチャレンジしていただく機会を作っていただければと思います。

mapfucyu.jpg

fukushimatsuri2012(ura).jpg

fukushimatsuri2012(omote).jpg

http://www.factorysmile.com/fukushimatsuri2012.html
posted by ふぁくすま at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

22年ありがとう

フクスマが今日22年目を迎えました。ひとえに皆様のお力添えのお陰です。今後もご指導願います。これからも笑ってもらいます。
posted by ふぁくすま at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月09日

ゲゲゲの

121004_082643.jpg
頂き物です。鳥取県もゆかりの地だそうですね。ちがったかな、島根県かな。空けてとっておこうと思ったのですが、いつの間にか捨ててしまっていた。バカボンでした。
posted by ふぁくすま at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

ファクスマにてベネクスの取り扱いを始めました。

121007_164754.jpg


ご存知ベネクスさんの取扱店になりました。からだを労りたい貴方。ご連絡ください。

ベネクスとは、
史上初の
「運動中に来てはいけないインナーウェア」
で、
特殊な繊維が交感神経と副交感神経に作用し、
睡眠の質を高める効果や、疲労回復、リラックス効果などが期待できるウェアです。

スポーツ選手など過酷なトレーニングや長い遠征などで疲れが取れない方、

高齢化に伴い睡眠の時間が短くなっている方、
寝付きがよくないなど、睡眠に関する悩み、不安のある方にぜひ試していただきたいウェアです。

登山や宿泊してのスキーなど、
宿泊先やテントでベネクスを着て、しっかりとした疲労回復をしていただきたいと思います。

また、
長時間の労働などによるストレスによる不眠対策にもなります。

あまり運動をしなくなったという高齢の方にも大変効果のあるウェアです。
ぜひ一度着用してみてください。

運動や運転中は着てはいけない、ウェアです。

posted by ふぁくすま at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あれ?

120930_090535.jpg
いつの間に左右のサンダルのサイズが変わってしまったのだろう。記憶にない。言われるまで知らず、はや半年も経っていると思う。
posted by ふぁくすま at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

ダイエットクラブ9月

今回は府中の森で行いました。テダーとスイングポールを使い、汗かきました。何か冬滑りに必ず、よい効果がでます。次は、高尾山〜陣馬山を縦走するよ。参加者募集しております。日頃の弛みを張りにするよ。
posted by ふぁくすま at 08:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

府中の森にてダイエットクラブ9月号開催。今回も姿勢と体の使い方をお伝えしました。



このかたが本日は来府ちゅ



チェアスキー・バイスキーで使用しているテクニックを使った、効率の良い、体に負担のない動きをお伝えしました。

皆様も、本当に正しい姿勢、学びませんか。
posted by ふぁくすま at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

階段克服講座浅間山

とっても素敵な晴れの日です。秋晴れ全快。ご参加頂きました。膝が痛く、猫背がきつく、講座4回受けていただいたところ。膝の痛みがなく、頭をおこし、きれいに歩いていました。階段はやはり、息切れして、降りるときは横を向いていました。さて、この期は、30段ほどの階段を息切れなく、太股の張りもなく完歩しました。下りも何のその。皆さん嘘だと思うでしょう。騙されてやってみたら。
posted by ふぁくすま at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月25日

バランスサーフィン

IMG_5687.JPGIMG_5685.JPGIMG_5686.JPG
こんなことも楽しんでいただきました。
なかなか皆さんお上手。来シーズンが楽しみです。

FACTORY SMILE 〜笑い
の工場〜

代表 加藤JAY直司
http:
//www.factorysmile.com

tel/fax 042-369-6072
posted by ふぁくすま at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

滑り台

IMG_5658.JPGIMG_5666.JPGIMG_5665.JPGIMG_5671.JPGIMG_5675.JPGIMG_5676.JPGIMG_5673.JPG
あれあれみなさんいくつになっても滑り台がお好き!
あれ、マイマイも滑ってきた。イエー
工夫すれば何でもできる!イエー
なんてはしゃぎっぷり!
また歩いて登って遊びましょう。


FACTORY SMILE 〜笑い
の工場〜

代表 加藤JAY直司
http:
//www.factorysmile.com

tel/fax 042-369-6072
posted by ふぁくすま at 05:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

ダイエットクラブ8月

IMG_5628.JPGIMG_5632.JPGIMG_5634.JPGIMG_5642.JPG
皆さんご参加ありがとうございました。

長い長い滑り台を楽しんでいただけましたか。

10数キロという散歩。
そしてぶどう狩り、なのに買った。
また、本当にタフなのにはびっくりいたしました。

あと、バランスがメキメキ上がっており、来シーズンのスキーがどう変わるかがとっ
ても楽しみです。

9月23日は、9月ダイエットクラブは府中の森で行います。
集合は、9時府中駅です。

楽しみに待ってますよ。

FACTORY SMILE 〜笑い
の工場〜

代表 加藤JAY直司
http:
//www.factorysmile.com

tel/fax 042-369-6072
posted by ふぁくすま at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月17日

昨夜は祭り

120916_193922.jpg120916_201117.jpg
昨晩は、恒例の祭りでした。三連休の中日を祭りに費やし、汗かいていることに感動でした。本当に好きなのでしょう。私も何かあるといいのですが。
posted by ふぁくすま at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

仲のいい友達

120914_115628.jpg
まあ、素敵なお腹を満たしてくれるやつですよ。
posted by ふぁくすま at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

知らずに

120904_161515.jpg
こんなのがあるとは知らずに、何気に押してしまいました。知らないこといっぱいですね。おっとおもうことがありましたら、投稿を!

上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 16:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

秘密の遊び場

120829_093657.jpg120829_101220.jpg120829_101425.jpg
誰もいない。泳げる川。アクセス最高。気持ち良さそうです。10分入って休憩ですが、勇気と冒険心で遊ぶ。足場探して、バランスとって、楽しんでました。

上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日も34℃

今日も34℃になるそうです。地元の人に会うと例年より皆さん真っ黒。相当暑く、雨がないそうです。ただ夜は、タオルケットだけでは寒く、昨晩は、布団もかけました。夜は違いを感じました。


上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おかわり

120828_183416.jpg
きちんと自分の量を把握し、しっかりおかわり、完食してました。

上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天空の

120828_110833.jpg120828_143521.jpg120828_143551.jpg
天空のソフトクリームを堪能し、プールに突撃。スライダーを三昧滑り、水は、例年より温く、私も入れました。彼等は、水に入るとイキイキです。


上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

爽快なブナ林

120828_095857.jpg120828_102218.jpg120828_104840.jpg
やはり違う。風がひんやり、言うなれば、冷蔵庫のカーテンのようにブナが始まるとそこを境に風が変わる。皆さんもいかが。


上新電機 パソコン買取サービス
posted by ふぁくすま at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湯沢高原

120828_091226.jpg120828_091915.jpg120828_092818.jpg
やはり暑い、例年なら涼しくかんじるのですが。暑いです。人も疎らで、快適ではある。ブナ林の涼しさを堪能してきます。
posted by ふぁくすま at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝散歩

120828_073756.jpg
今日は34℃で昨日より1度高くなりそうです。朝から日の強さを感じます。
posted by ふぁくすま at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夕飯は

120827_183811.jpg
しっかり、食べきりました。それから、今朝は、窓を閉めてもタオルケットをきちんとかけてないと寒かった。
posted by ふぁくすま at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

英雄

120827_145447.jpg
雨がなく水かさもなく、穏やかで遊びやすく頭まで浸かって遊んでいます。自信満々です。
posted by ふぁくすま at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無事到着

120827_135603.jpg
変わりません東京と。
posted by ふぁくすま at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中間報告

120827_121514.jpg120827_124547.jpg
小野リサかけたら、寝てしまいました。高崎は36℃もありました。谷川でのんびり昼食です。
posted by ふぁくすま at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんとか

120827_113712.jpg
トイレが何回もリクエストが上がり、上里に着きました。谷川でご飯にする予定です。
posted by ふぁくすま at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

ダイエットクラブin瑞穂町〜狭山湖

120826_114128.jpg
今回のダイエットクラブは瑞穂町で行った。狭山湖までの、木々の中なので涼しく14キロ歩きました。皆さんは、体の軸ができてきたので、息切れ、発汗が変わり楽そうでした。途中ブドウ園、かき氷を堪能しました。また、来月お会いしましょう。
posted by ふぁくすま at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月22日

お台場

120822_200312.jpg
お台場初上陸。きれいな人が多く、頭が左右に揺れる。男の嵯峨を感じる。いつになっても変わらない。素敵だと思う。
posted by ふぁくすま at 20:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

最新鋭未来モデル

もりた.jpg
最新のイメージカーだそうです。昔の戦隊ものと同じイメージなのでカッコいい。森林火災用である。フロントグリルから水をノズルで出し、熱くなった地面を冷やしながら進めるようになっていました。やめられない。
posted by ふぁくすま at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新宿東口

120812_120730.jpg
いいともやってないかな?
posted by ふぁくすま at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

no-title

もりた.JPG
最新型のイメージモデルだそうです。
小さなころ戦隊もの等でイメージしてきたものと一致してきています。このタイプ
は、森林火災用だそうです。フロントグリルには地面も焼けているという想定で進む
先を冷やすための水噴き出し口が付いています。
マジにカッコよかった。

FACTORY SMILE 〜笑い
の工場〜

代表 加藤JAY直司
http:
//www.factorysmile.com

tel/fax 042-369-6072
posted by ふぁくすま at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

久しぶりに感動

120807_135627.jpg
本当に久しぶりに見た。デートやなにかではいかない。彼等は毎回公演中ミスは許されない。感動。空中ブランコは、落ちないことタイミングがあうこと素晴らしい。変わったなと思ったのが、終わったあと彼等は安全ネットに跳ねて降りてきて。最後の女性は天井まで上がり、ダイブしてきたのです。歓声がおこらない訳がない。皆さんも機会があれば、行くといい刺激になると思います。
posted by ふぁくすま at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

忙しい夏休み

120807_105451.jpg
皆さんいかがお過ごしでしょうか。太陽がいたいというのはこういうことなのでしょうか。今日は豊洲のららぽーとなどで全国消防救助技術大会が行われていました。まずは、辰巳のプールで水難救助。大人が見てもヤッパかっこよかったですよ。男のロマンを感じました。
posted by ふぁくすま at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

あれー

120724_185620.jpg
沖縄のドーナツ。牛とかいてあり、大笑い、肉かと思いきや牛乳入りでした。皆さんも省略することはいいけど、し過ぎないようにご注意を!
posted by ふぁくすま at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月02日

ファクスマスキー映像

posted by ふぁくすま at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

みんな集合

120729_153142.jpg
ネブタのポスターの前で、笑うことが好きな仲間が、笑って撮ってしまった。
posted by ふぁくすま at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

姿勢による健康改善の会

http://siseinokai.seesaa.net/

こちらはファクトリースマイル・スタジオ笑風代表 カトサンが講師をつとめる

姿勢による健康改善の会
お知らせブログです
主に府中市を中心に、
膝の痛みや体の不調を
大切な姿勢を見直しながら和らげていこうという
姿勢をお伝えしています

会員さん募集中ですので
ぜひご利用ください
posted by ふぁくすま at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファクスマスキー映像

posted by ふぁくすま at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧ファクスマブログ


笑いの風
http://factorysmile.laff.jp/warai/

posted by ふぁくすま at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

なにこれ。

120726_183427.jpg120726_183523.jpg
うまい。騙されてしまった。皆さんも是非お試しください。
posted by ふぁくすま at 23:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

ファクトリースマイル&姿勢スタジオ笑風

http://factorysmile.laff.jp/warai/
こちらより引っ越して参りました

なお旧ブログ笑いの風もそのままですが、更新はこちらのみとなります。

宜しくお願い申し上げます。
新ブログ
http://fsstudiosyofu.seesaa.net/

syoufubanner.gif
posted by ふぁくすま at 15:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月01日

ファクトリースマイル代表 加藤JAY直司 プロフィール

かとう じぇい なおじ
名古屋産  昭和40年2月 B型
有限会社 ファクトリースマイル 代表 
自然身体論 提唱
民間活力開発機構 「健康づくり大学」講師
国立障ガイ者リハビリテーションセンター学院 講師
カナダ障害者スキーインストラクター
身体の職人
雑誌 『ウォーキングマガジン死ぬまで歩ける足づくり″』 掲載
FM雪国 カトさんのな〜んか不思議 

日本体育大学卒業後、
カナダに渡り、プロスキーインストラクターとなる。
帰国後、1992年から障ガイ者・高齢者スキースクールを開校し、
現在まで延べ5000人の障ガイ害を持つ方を指導。
 カナダスキー指導のメソットとオリジナルな
障ガイ者・高齢者への指導のノウハウを織り交ぜ、
「自然身体論」
を提唱する。
不可能と言われてきた、
障害を持つ方々の運動や動作を可能にしてきたノウハウを今、
皆様に重力を如何に受けているか、
そしてそれを利用する姿勢と歩き方をお伝えします。

自然身体論
加藤JAY直司が提唱する、九つの理論です。
現在までに、
延べ5,000名の障害を持つ方を指導する中で、

カナダスキー指導のメソッドとオリジナルな障害者・高齢者の指導のノウハウを織り交ぜあみだされた、九つの理論、

姿勢 

目線 

呼吸 

関節 

内包 

内念 

意念 

連続性 

反発性
です。 
この、九つの理論であなたは変わります

重力をどこに受け、どう身体を使いこなせば良いのか
これが解れば、あなたの身体はみるみる変化していきます

不可能とされてきた障害を持つ方々の運動や動作を可能にしてきた中で生まれた理論、

のべ5000人の障害者の
スキー指導を通して、自然身体論は生まれ提唱されています
           
あなたの最も 自然な姿勢 歩き方 はご存じですか?

姿勢クリニック
痛み、ダイエット、ストレス解消に、不可能と言われた障害を持つ方の運動や機能を、

スキーを通して可能にしてきたノウハウで、

重力をどこに受けているのか、

重力を自然に体に取り入れたナチュラルナ姿勢と歩き方を、

加藤JAY直司があなたにお伝えいたします。

あきらめず、まずはご相談ください。

東京都府中市のせんげん山の麓に開設いたしました。
お子様の運動音痴・肥満に、近所の公園へ出張指導もいたします!

姿勢を直すだけで、こんなに変わります!!
 〜こんな声が届きました〜  
どんなに治療をしても治らなかった腰痛がなくなった!

手術が必要だとされた膝痛がよくなった!

運動するとすぐに息切れしたのがなくなった!

太りにくい身体になった!

尿漏れを気にせず出掛けられるようになった!

歩くこと、お出かけが楽しくなった!!

姿勢クリニック料金 プライベート20,00円 (鏡の前で矯正、チェックシート作成)
あなたに合わせたストレッチと歩き方動き方を完全サポートいたします。
グループ向けや企業向け、お子様向けもございます。  ご相談ください。
  

障ガイ者・高齢者
  一般スキープログラム             
どんな方でも、スキーを楽しみ、快感を得ることができる夢のプログラムです。

17年のノウハウをあなたにも!あきらめず、どうか夢をかなえてください!

料金は、来たところから帰るところまでプライベートにサポート
ビジター30,000円 (会員25,000円)です!

越後湯沢駅や宿泊地への送迎もあります。
グループでのご参加、また一般のかたは料金40,000円でございます。
ご希望ゲレンデまでの出張もございます。

.お問い合わせ

有限会社 FACTORY SMILE 
笑いの新潟湯沢工場 025−787−5998
〒949−6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6160−1
笑いの東京府中工場 042−369−6072
〒183−0005 東京都府中市若松町4−51−1 201
姿勢クリニック (直通) 090−1117−1186 
info@factorysmile.com
http://www.factorysmile.com
posted by ふぁくすま at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。