2014年01月26日

一段上のスキーをゲット

140126_082315.jpg
Oさん今までの積み重ねが爆発。スキーが生きてきた。楽しいスキーを続けましょ!
posted by ふぁくすま at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大人の一人旅

picsay-1390702601.jpgpicsay-1390702684.jpg
K君楽しみましたか。また夏は、山を歩きましょう。
posted by ふぁくすま at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月23日

そこに現れる

写真を忘れたが、原さん登場。急斜面を一勝四敗と楽しんでいました。さすがですね。
posted by ふぁくすま at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まあ素敵

140122_090116.jpg140122_111236.jpg
Kさんこの雪の中、二メートル十センチの板をはき、スラロームをはき、難なく滑る様は圧巻!いいスキーを見てこちらも楽しい時間でした。
posted by ふぁくすま at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月19日

え!日帰り!

140118_162131.jpg
ヤンキーでは、ありません。元長野パラリンピックを目指し、1、2位を争って選手です。青森から今回は、日帰りで参戦。青森からです。新幹線が湯沢町に1022分に着き、四時間のプログラムをして、19時の新幹線で帰りました。凄い時代です。
雪は良く久々に飛ばしていただきました。では、また滑りましょ。
posted by ふぁくすま at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マイナス11

140113_101356.jpg
なに!マイナス11!湯沢町でかあ。この時奥志賀では、マイナス23だったそうです。なんてこった。車は、ツルツル滑った。寒い冬だ。雪は最高に軽い。さあみんな滑ろうぜ。
posted by ふぁくすま at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽しかった

140112_135938.jpg
昨年は吹雪の中で、レッスンを受けていやになってたK家族だそうです。今回は晴天で大喜び。また、いっしょに滑ろうね。
posted by ふぁくすま at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月11日

養老サービスエリアにて

DCF00551.jpg140109_001801.jpg
名古屋人。やはり味噌カツ丼ときしめんを食べてしまうのである。兵庫ハチ高原このはな様にて指導者研修会のための移動中にて。
変わり者も発見しました。
posted by ふぁくすま at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初チャレンジ

DCF00552.jpg
はじめはすねたり、やめたいモードがありましたが、最後はまたスキーをすると言って最後のだだをこねてくれました。来月も会おうね。
posted by ふぁくすま at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

2014シーズンスペシャルプログラムのお知らせ 2月スタートです

<佐々木大輔とのコラボ企画>

トリパーティーカトサン家(ファクトリースマイル越後中里事務所内)
2014年2月8日(土)9日(日)

中里事務所をベースに行います。
湯沢中里スキー場のシークレットポイントを攻めましょう。
(圧雪コースのみ希望の方もご一緒にどうぞ)

スキーはもちろん名古屋の最高の鳥肉での晩御飯。
笑いと保険を含みます。
リフト代は別途です。
料金:29,500円
宿泊は中里事務所内となります、
暖房設備等がひくほどの旧型です。
寝袋忘れないでね。(byカトサン)
人数限定ツアーです。
(事務所宿泊を希望されない方宿泊施設希望の方はお問い合わせください。)

新雪を喰らう!!
2014年3月1日(土)2日(日)
中里丸喜屋旅館ベースに行います。
ただ、滑りまくります。
深雪も圧雪もツリーランもコブも。なんでもいきましょう。
料金:39,500円。保険、リフト代も含みます。

ちょっとお外で新雪を喰らう!
3月21日(金)〜23日(日)
場所、料金等は設定中!
ご期待あれ!!!

以上が佐々木大輔との恒例コラボイベントです。


こちらはファクトリースマイル特別レッスン

膝痛!!撲滅スキークリニック2014
ファーストステージ
・2月22日(土)23日(日)
セカンドステージ
・3月15日(土)16日(日)

中里丸喜屋さんベースで行います。

なぜ膝が痛いのかを徹底解明!
日常の動きも変わります。
忘れてはいけないのが、スキーも間違いなくレベルアップいたします。
料金29,000円保険、宿泊、リフト代込です。

内容は、夜学  雪上での動きの解明、絶ポジを学ぶ。
    スキー イメージコントロールを学ぶ。

膝が痛いのは自慢じゃない!痛くないことを誇れ!


春キャンプ2014
自閉症の子供集まれ!
恒例のキャンプです。
3月25日(火)〜28日(金)
日程内での調整によるご参加が可能です。
料金、宿泊等は後日開示いたします。

今シーズンもよろしくお願いいたします。

わっはと笑ってスキーしましょう!!

加藤JAY

ファクトリースマイルへのお問い合せは

メールでのお問い合わせ・お申込みはコチラです
お問い合わせ・申し込み姿勢スタジオ 笑風(しょうふう)
fsphone.jpg

お申し込み・お問い合わせ 加藤まで
posted by ふぁくすま at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明けましておめでとう

明けましておめでとうございます。

皆さんお元気ですか。

新年明けましておめでとうございます。

本年も快調に雪が降り、絶好のコンディションであります。

予約を入れていない方、寒いと唸っている方、スキーをしてすかっとこのうま年を過
ごしまし
ょう。

結構埋まってきていますのでご予約はお早めに!!



((佐々木大輔とのコラボ企画))
トリパーティーカトサン家
2月8日(土)9日(日)中里事務所をベースに行います。
スキーはもちろん名古屋の最高の鳥肉と笑いと保険を含みます。リフト代は別途で
す。
料金は¥29500円です。寝袋忘れないでね。

新雪を喰らう!!
3月1日(土)2日(日)中里丸喜屋旅館ベースに行います。
ただ、滑りまくります。
料金は¥39500円です。保険、リフト代も含みます。

ちょっとお外で新雪を喰らう!
3月21日(金)〜23日(日)
場所、料金等は設定中!
ご期待あれ!!!

膝痛!!撲滅スキークリニック
ファーストステージ
2月22日(土)23日(日)
セカンドステージ
3月15日(土)16日(日)
中里丸喜屋さんベースで行います。
なぜ膝が痛いのかを徹底解明!日常の動きも変わります。
忘れてはいけないのが、スキーも間違いなくレベルアップいたします。
料金29000円保険、宿泊、リフト代込です。
内容は、夜学  雪上での動きの解明、絶ポジを学ぶ。
    スキー イメージコントロールを学ぶ。

膝が痛いのは自慢じゃない!痛くないことを誇れ!


春キャンプ
自閉症の子供集まれ!
恒例のキャンプです。
3月25日(火)〜28日(金)
日程内での調整によるご参加が可能です。
料金、宿泊等は後日開示いたします。

今シーズンもよろしくお願いいたします。

わっはと笑ってスキーしましょう!!

加藤JAY
posted by ふぁくすま at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月03日

楽しむ


天の恵みを堪能
posted by ふぁくすま at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

並ぶ

140103_095302.jpg
チケットレンタル長蛇の列の中里スキー場から実況でした。
posted by ふぁくすま at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大雪

140102_110122.jpg
こんなに素敵に雪に埋まりました。気持ちいい。
posted by ふぁくすま at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

初日の出とおせち

140101_084510.jpg140101_074821.jpg
今年も滑りまくりましょう。
posted by ふぁくすま at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今シーズンも宜しくお願いします。雪はバッチしありますよ。
posted by ふぁくすま at 01:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大好きなお兄ちゃんと

131231_103319.jpg
大好きなお兄ちゃんといっしょにスキーを楽しみました。また、滑ろうね。
posted by ふぁくすま at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。